スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
裏天領
12月13日(金曜日)
今年最高の冷え込み(>_<)
ヤバいな~~~~~~~…
そんな寒い日なのに、本日は自転車出勤…
店の隣に(正確に言うと2Fね) 「和風演芸酒BAR」なるものが出来まして、、、、
本日がプレオープンらしく、 親方が「行ってみるか?」とのこと。
まー、酒は嫌いな方じゃないので(笑)、凍える中チャリで走って、営業後を楽しみにしていたのですが…
「本日のプレオープンは工事関係者のみ」とのことで… 結局ボツ。
なんじゃ?ほりゃ?
で、親方が、「せっかくみんな飲む気で来てるんだから、何処か違う所に行くか?」って。
そりゃ~そうでしょ? 晩御飯要らない!って家を出てきてるわけだし~
腹減りは機嫌わるいよ~~~~(笑)
飲ませろよ― 酒=3
仕事も、段取りよく定時に終ろうとしたとき…
来るんだよね~~~ 親方のお客さんが…
しかも、この時間からパーマ&カラー&トリートメント。。 (笑)
もちろん、仕事優先. 12月だし、結果も出さないといけませんわ、、、、
アシスタントも、全力で流れよくやってました。
20時には終わったのですが、 ここからがイケない…
てめーの仕事なんだから、終了予定時刻ぐらい解るでしょ?
だったら、ちゃんと電話して店を予約ぐらいしておかないと、忘年会シーズンのこの時期の
この時間帯に、何処の店に入れるの???
行き当たりばったりで、、飛び込んだところで、タライ回しにされるのがオチ。。
(昔何度も経験済み)←
空いてる時間に、なんでサーチ出来ないかな??
こんな寒空に、歩きまわされて、風邪でも引いたらどうするつもりなんでしょうね?
「魚々丸」ならどうだ?寿司で呑めるぞ!って
行って待たされたらどうするのじゃ???????
というわけで、、、「また今度ゆっくりお願いしま~~す」と、笑顔でお断りさせて頂き、
朝より数倍寒い夜道をチャリで帰ったわけですわ(T_T)
【本日のアルコール摂取量】
BEER500ml 1本
冷酒300ml 1本
晩御飯は、ファミマのおでん…
でもね、、素敵なお客さんがお土産をくれたので 機嫌よろしいでおま。

【うらてんりょう】
高山に行ってたHさん、、、 良いセレクトですね~~♫
高山ではなく、萩原の天領酒造
「飛切り」とか「ひやおろし」は好きなお酒で、何度か飲みましたが今回の「うらてんりょう」は
初めて!
純米生貯蔵原酒ということで、僕の好みにドストライク♫
グラスに注ぐと、ほんのり色がついてて、若干の熟成が感じられます。
昨日まで飲んでた「神の井」の原酒よりキレがあり 大変美味しゅうございますわ
酒の恨みは、酒で取りかえした♫。。と、心の中で思ったことは内緒にしておこう…
今年最高の冷え込み(>_<)
ヤバいな~~~~~~~…
そんな寒い日なのに、本日は自転車出勤…
店の隣に(正確に言うと2Fね) 「和風演芸酒BAR」なるものが出来まして、、、、
本日がプレオープンらしく、 親方が「行ってみるか?」とのこと。
まー、酒は嫌いな方じゃないので(笑)、凍える中チャリで走って、営業後を楽しみにしていたのですが…
「本日のプレオープンは工事関係者のみ」とのことで… 結局ボツ。
なんじゃ?ほりゃ?
で、親方が、「せっかくみんな飲む気で来てるんだから、何処か違う所に行くか?」って。
そりゃ~そうでしょ? 晩御飯要らない!って家を出てきてるわけだし~
腹減りは機嫌わるいよ~~~~(笑)
飲ませろよ― 酒=3
仕事も、段取りよく定時に終ろうとしたとき…
来るんだよね~~~ 親方のお客さんが…
しかも、この時間からパーマ&カラー&トリートメント。。 (笑)
もちろん、仕事優先. 12月だし、結果も出さないといけませんわ、、、、
アシスタントも、全力で流れよくやってました。
20時には終わったのですが、 ここからがイケない…
てめーの仕事なんだから、終了予定時刻ぐらい解るでしょ?
だったら、ちゃんと電話して店を予約ぐらいしておかないと、忘年会シーズンのこの時期の
この時間帯に、何処の店に入れるの???
行き当たりばったりで、、飛び込んだところで、タライ回しにされるのがオチ。。
(昔何度も経験済み)←
空いてる時間に、なんでサーチ出来ないかな??
こんな寒空に、歩きまわされて、風邪でも引いたらどうするつもりなんでしょうね?
「魚々丸」ならどうだ?寿司で呑めるぞ!って
行って待たされたらどうするのじゃ???????
というわけで、、、「また今度ゆっくりお願いしま~~す」と、笑顔でお断りさせて頂き、
朝より数倍寒い夜道をチャリで帰ったわけですわ(T_T)
【本日のアルコール摂取量】
BEER500ml 1本
冷酒300ml 1本
晩御飯は、ファミマのおでん…
でもね、、素敵なお客さんがお土産をくれたので 機嫌よろしいでおま。

【うらてんりょう】
高山に行ってたHさん、、、 良いセレクトですね~~♫
高山ではなく、萩原の天領酒造
「飛切り」とか「ひやおろし」は好きなお酒で、何度か飲みましたが今回の「うらてんりょう」は
初めて!
純米生貯蔵原酒ということで、僕の好みにドストライク♫
グラスに注ぐと、ほんのり色がついてて、若干の熟成が感じられます。
昨日まで飲んでた「神の井」の原酒よりキレがあり 大変美味しゅうございますわ
酒の恨みは、酒で取りかえした♫。。と、心の中で思ったことは内緒にしておこう…
コメント
コメントの投稿